Robinhood(米株式アプリ)でアメリカ株を買ってみた。一株タダでもらえます!
- ulloa
- 2019年4月15日
- 読了時間: 5分
更新日:2020年3月27日
とにかくギャンブルは苦手。地道にコツコツ貯金が好き。そんな私が初めてやり始めたStockのお話を少し。Robinhoodと言うアプリで一株フリーの株がもらえる特典もご紹介します!
さてさて、アメリカに来て認識が変わったものがいくつかあります。
1.アメリカではカウンセリングに行く人は、立派な人?である!
日本では様々なカウンセリング、例えば、結婚カウンセリングや、精神カウンセリングに行く人は精神的に病んでいる人、やばい人!のような扱いをされることがあってなかなか人に言えないような傾向があるように思います。ところ変わってアメリカではカウンセリングに行く人は立派な人と捉えられているようです。
風邪をひいている人がお医者さんに行かずにこじらせて周りにその症状を撒き散らしている人はきちんと物事に対応できないのではないかと思われますよね?
それと同じで家庭で問題がある、自分の行動に問題があるのに、何もしないで周りに不安をばらまいたり、問題を山積みにしているのははたから見れば迷惑な話です。ところが自分に問題があるのを認識して、きちんとカウンセリングで対処するのは、いいことなんだそう!なんだかとっても納得する説でした。
2. 老後の資金はみんな株に投資している。
アメリカの老後の資金はみなさん、会社などが提供してくれる401Kや、個人のIRAなどでお金をためていると思います。
何も知らなかった私は老後のお金をコツコツとタンス貯金すればいいじゃん!と思っていたのですが、長い時間、優良株に投資して行くことによって、少ない資金も長い年月をかけて、少しづつ増えて行くようにすることができると言うこと。ただただ、金利の低い、もしくはさらに何も価格の上限も生まれないタンス貯金はもったいない話なのだそうです。
そこで私がアメリカのファイナンシャルアドバイザーに老後のために貯める資金を投資して資産を少しでも増やしていきましょうと言われました。
そんなこと言ったって、ただでさえ、上がるか下がるかわからない株に将来のお金を預けられないよ!って最初は聞く耳も持ちませんでした。
ところがそれを放置しながら、またさらに一年ほど経ってRobinhoodとういアプリに出会いました。
Robinhoodと言うアプリをご存知でしょうか?これは株の売り買いの手数料が無い(もしくは極めて低く)取引できるアプリです。
こちらのアプリで私は老後にためていたお金の一部を優良株(アメリカの優良会社をまとめた株 ETF)などに少しづつ投資するようにし始めました。
過去五年間では58%くらい価値を上げ続けている株でただ銀行にお金を貯めるよりも、ずっといいのでは無いかと思っています。もちろん、株が大暴落することが100%無いわけではありませんし、上がる日もあれば下がる日もあるかとは思いますが、長く持ち続ける方がよりいいこのような株を目安に持っているのはいいかと思います。
私はこれらの安定株をいくつか持ち、毎日は見ないように心がけています。少しばかりの上下は毎日毎日続きますが、五年間で見れば、少しづつ

ですが、上がっています。長い目で見たら結構いいと思います。
アグレッシブに貯める方法もあれば、なるべく損失をしないようにゆったーりと伸ばして行く方法もありと、株はなかなか深いものがあります。
株のことを全く知らない素人ですが、少しだけ未来のために資産運用をしながら勉強していこうと思っています。
は現在ユーザー数400万人のアメリカ株式アプリです。
こちらのRobinhoodリンクをクリックして始めると”必ず!”いくつかある株のチョイスの中から抽選でフリーで一株もらえます!当たればAppleの株や、Facebook株などももらえる可能性があり、なかなか夢があります。まず何もないところから株が一株もらえるので、ラッキーですよね。安い株でも5ドルほどの株だったりします。私の場合は、6ドルくらいだった株が14ドルまで値上がりしてホクホクしております
Robinhoodの最大の特徴は手数料が無料なのです。今まで株取引をするためには、10ドル程度の手数料を払うことが当然でした。少額の取引で手数料を払っていたら少し儲けてもあまり意味がありませんので、なかなかそこが敷居が高かったのですが、Robinhoodはその敷居を取り除き多くのユーザーを獲得することに成功しました。
また、預金なしでも口座を開設することができるようにし、少額でもトレードを始められるようにしました。それによって預金の少ない人や初心者にとってもトレードに対する敷居を低くすることができました。
私もまだまだ勉強のつもりで少額づつ毎月アプリにお金を移動し優良株が買えるお金に溜まったら一株づつ株を買うようにしています。
また、もう一つ良いことは、株の中には配当(Dividend)をくれる株もあります。一年に数回、もしくは毎月くれる株もあります。株価の配当金の分配ですね。少額の株では微々たるものですが、それでも嬉しいものです。先ほどの優良株ETFも3ヶ月に一回現段階で20ドルほど。年に数回一株につき数セントから1ドル(株の値段によって変わります。)ほどの配当が入る株もあるので、それも少しづつ自分の投資を膨らませてくれます。やって損はない(多分)一つと言えます。
少額から始められ、まずは一株もらえるアプリなのでやって見てはいかがでしょうか?でも、みなさん自分の生活が壊れないように、生活費以外の貯められるお金を少しづつ貯めて、冷静に楽しみましょう。(ご自身の責任の範囲で)。ちなみに私は20セントくらい上がっても大喜びでございます。w
Comments